所さんの番組で、日本の将来の子供のために地熱発電に160億円を
かけている神戸物産の沼田会長の話が紹介されていました。
なんと神戸物産は加古川に本社がある会社で、沼田会長が1代で
会社を大きくされた会社で、業務スーパーやエジプトで農場や
北海道で太陽光発電もやっているいい会社です。
日本は地熱には恵まれていて世界第三位の地熱発電の資源があるのに
有効に利用されていません。日本人が好きな温泉に影響を与えたり、
韓国では地熱発電の開発で地震が起こったというような事例もありますが、
Co2フリーの脱炭素社会を2050年に実現する為には地熱発電を有効に
利用することを考えるべきであると思います。
Markは地熱発電よりも活火山のマグマを利用した発電が出来ないのか
とも思いますが、危険なのでしょうね。
出典:ジャパンタウンを世界につくろう Vol.267 2023年2月24日
【関連する記事】
- 地熱発電 次世代技術の開発促進へ官民協議会設置 経済産業省 - NHKニ..
- 次世代の地熱発電技術を官民で開発へ…「クローズドループ」2030年代の実用化目指..
- 地熱発電開発企業のIgnis H2 Energy、シリーズAのファーストクローズ..
- 【人気特集】東電系、大林組、出光興産…「地熱発電」プロジェクトマップ公開!J-P..
- 新しい地熱発電「クローズドループ」商業化めざし世界的に注目 - NHKニュース
- ライフサイクルコストを最適化した地熱発電プラントの実現へ【TGES】 - PR ..
- 地熱発電の「先進地」、高まる熱気 積極活用へ全国初の新会社、岩手・八幡平市(共同..
- アングル:AI電力需要で地熱発電新興が急成長、石油大手はガス投資拡大 | ロイタ..
- 【特集】「地下のどこに"熱い水"?見つけることが難しい…”地熱発電”」この課題に..
- 政府が開発支援へ本腰、「地熱発電」関連にホットマネーが押し寄せる <株探トップ特..
- 地熱発電の開発促進へ、国が掘削調査し支援…多額の費用や地元との調整を肩代わり
- 次世代地熱発電を事業化へ、政府 「30年までに」、予算も拡充 - 東京新聞
- [特集]開発進む地熱発電 - 電気新聞ウェブサイト 電気新聞 [特集]開発進..
- 中国人技術者、ケニアで地熱発電所の建設に一役 - 新華網日本語 新華網日本語
- 全国初 地熱発電のオークションを実施 - YouTube